松本とし子

まつもと 敏こ
日本共産党平塚市議会議員
ほのぼのタイム

夕顔でかんぴょう作り

2005年8月3日

昨年は、作柄がよくなかった夕顔が、今年はすごいなり年。大きな夕顔がどんどんぶら下がります。

050803-1

この大きいほうの夕顔は、ちょっとビックリ。長さ70センチもありました。横のものは50センチの普通サイズ。

最近は、海苔巻きも 散らし寿司も出来合いのものを買ってくる家庭も多く、我が家も悔しいかな「かんぴょう」の在庫がないとつい、出来合いを買ってしまうことがあります。

今年は昨年の思いも挽回しようと、かんぴょうを作りました。

050803-2

天気のいい日を選んで、早朝に薄く切って用意した夕顔を出かける前に並べます。

ところが大きかったために、1本分が我が家のベランダに並びきれず、仕方なく冷蔵庫に保存して次の日にも干しました。

これは1日目のかんぴょう作りの様子ですが、1日では乾ききれないため、翌日も干します。もっともっと作って、今年は海苔巻きを存分に楽しもうと今からホクホク・・・。

新着記事

  • 過去の記事

PAGE TOP