松本とし子

まつもと 敏こ
日本共産党平塚市議会議員
ほのぼのタイム

62番のバス

2011年1月17日

1295277498

平塚市には鉄道の駅は「平塚駅」ただ一つ。

そのため、バスの本数は他のまちに比べ多い方だと思います。私が平塚に住むようになって驚いたのは、「62番」のバスが実在していることでした。

さだまさしさんの歌に「主人公」という歌があります。そこにこの「62番のバス」という歌詞が出て来るのですが、そんなバスの存在を本気で考えたこともありませんでした。

20年以上前のこと、当時小学6年生の息子と「乗ってみよう!」と、イソイソと出かけたことがあります。そうしたら、このバスは平塚駅を出て、また平塚駅に戻ってくる巡回バスなのです。

乗ったきりどこまで行っても降りずに、元の駅でようやく降りた親子に怪訝な顔をした運転手さんを思いだします。

このバス、めったに会わないので調べたら、朝7時0分、43分の2本と、夕方は5時53分と6時45分、夜9時25分の計5本しか出ていません。

でも、乗ったままで元に戻ってくるのですから試乗にはもってこいです。

「62番のバス」に乗ってみたい方は、是非平塚へ!

新着記事

  • 過去の記事

PAGE TOP